履きやすい靴を求めて パンプスの履きづらさについて、というお話(その②)つま先が痛くなる 前回の投稿の続きです。アンケートから、パンプスのお困りごとについて考えています。現在20件のご回答をいただいています。前回は、かかとが脱げてしまうという内容でした。今回は【つま先が痛くなる】という事について考えてみます。かかとが脱げるのと同... 2023.11.28 2023.12.09 履きやすい靴を求めて靴で困ったときの対処法靴の基本靴相談(サロン・靴の家庭訪問)
靴の基本 靴が売って無い!小さい足でお困りの方が多い!小さいサイズ専門メーカーさんへ乗り込んだー!?というお話。 みなさん、ご自身の【正確な足のサイズ】ってご存知でしょうか?そして、それが【大きさが変わる】という事もご存知ですか?足は体重の掛かり具合で大きくなったり小さくなったりします。そんな足の中でも、とても困っているという方が一定数いらっしゃいます... 2022.11.25 2023.01.19 靴の基本
靴の基本 会社へ訪問して、スタッフ皆様の靴チェックをします!というお話。 こんにちは。靴相談の巡です。めぐりと読みます。靴相談とは?そのまま、靴についての相談を承っているんです。 いつも靴擦れが出来る 靴で歩いていると足裏が痛くなる 靴のお手入れ方法を教えてほしい 靴の選び方がわからない 子どもの靴が心配 足の幅... 2022.11.17 2024.04.23 靴の基本
靴の基本 靴販売歴20年超えの私が思う理想の『靴の買い方』はこれだ!というお話。 ↑↑↑ASAHIシューズはリピーターが多いと思う。いつもASAHIを買ってるという方が結構多いブランド。カラフルだしね!偉そうなタイトルを付けてしまいましたが・・・(^^;)靴を買った後にいつも悩まれている方、後悔しやすい方、必見です!私... 2022.08.16 靴の基本
靴のお手入れ 靴をいつまでも美しく保とう!というお話。 せっかく買ったお気に入りのお靴は、玄関でどのような状態になっていますか?お気に入りの靴をいつまでも美しく保ちたいよね!じゃーん。私のブログによく登場する靴。オットのREGALスニーカーです。なんか、つやつやしてるし、見栄えは良いよね。... 2022.08.11 2022.08.16 靴のお手入れ靴の基本
靴の基本 靴べらって靴がきつい人が使うものだと思っていたんです、という話。 靴を履くときには必ず靴べらを使おう!なんで靴べらを使わなくちゃいけないの?解説します。 2022.08.09 2022.08.16 靴の基本靴教室
靴の基本 本日も靴の愚痴にお答えします。同じ靴を買いたい! 今日は全く重くない、とてもライトな記事です。サラッと行きます!本日の靴の愚痴:とても気に入っていた靴たちを履きつぶしてしまったけど、もっと大事に履けばよかった。同じ靴を買いたくても売ってなくて切ない。。。わーー、これわかるーー!!私もこれに... 2022.08.08 靴の基本
靴の基本 スリッポンってひもが無いのに、どうやって足に合わせるの?という話。 これは伊勢丹新宿店さんで購入した靴です→今日はスリッポンについて書いてみようと思います。そもそも、スリッポンてどんな靴なの??よく聞く【スリッポン】スリッポンてなに??という、ここから説明していきます。スリッポン→詳しく言うと【スリップオ... 2022.07.03 2022.07.18 靴の基本
履きやすい靴を求めて 7/31(日) 親子靴教室です。靴や足爪の事。親子で足の計測も行います! あと1ヶ月でもう夏休みですね!夏休みのイベントとして大きな親子靴教室を行います。7月31日(日)、戸田市の東部福祉センターにて、親子靴教室を行います。いつもの親子靴教室では、個々の対面で子どもにもマンツーマンで靴の履き方を教えるというのをメ... 2022.06.23 2022.07.16 履きやすい靴を求めて
履きやすい靴を求めて 靴が笑う??大きな口をあけて笑うの??というお話。 靴が笑う??どういう事??履き靴の大きなパンプスに時々みられます。靴が笑うってどういうことなのでしょうか?トラブルはあるの?履き心地はどうなの? 2021.04.05 2023.10.16 履きやすい靴を求めて靴で困ったときの対処法靴の基本靴教室靴相談(サロン・靴の家庭訪問)