靴の基本

革靴愛好家さん対象の計測・相談会を行いました。小指が痛い人が多いです。【幅】について考えてみよう・・・というお話。

革靴向けの計測会を行いました。なかなかパンプスが思うように履けない。小指が痛い。そのような方、とても多いです!どこが合っていないのか?購入時はどんなことに気を付ければいいのか?そのようなお話をしてきました。靴を買う時、気になるポイントとして...
靴の基本

治療院ねまーれさんに伺い、院長さんの靴相談を承りました。目から鱗なお話。

JR戸田駅前、治療院のねまーれさんに伺い、院長さんと奥様・お子さまの靴相談を承りました。そして、その感想をnoteにまとめてくださいました。私の活動をこんなにしっかり書いていただくのは初めてかも。【靴相談 巡とは、いったい何をやっているのか...
靴の基本

靴販売歴20年超えの私が思う理想の『靴の買い方』はこれだ!というお話。

↑↑↑ASAHIシューズはリピーターが多いと思う。いつもASAHIを買ってるという方が結構多いブランド。カラフルだしね!偉そうなタイトルを付けてしまいましたが・・・(^^;)靴を買った後にいつも悩まれている方、後悔しやすい方、必見です!私...
靴の基本

このブログについて、と私の靴仕事のお話。

巡の活動についてのお話。とにかく靴の事ばかりやってます。
靴の基本

質問に答える日。今日のご質問【足がマメだらけになる】のはどうして、についてのお話。

娘がホテル業なのでパンプス必須です。全、足ゆびがマメだらけになりました。何が原因でしょうか?(補足;ベルトパンプスは不可とのこと)Instagramで質問を募集し始めたところ、毎日ご質問をいただくようになりました!これはありがたーーーい!ブ...
靴の基本

フットプリンターを導入しました!これで自分では見えない足裏の様子がわかりますよ~

フットプリンターを導入しました!!これって、いったい何なの?これですね!こんな風に使います。素足で乗ってもらい、自然にかかる体重を確認していきます。シートにインクを馴染ませてあり、紙をはさんで、反対側から足を乗せれば重さでインクが紙に写るん...