靴が笑う??大きな口をあけて笑うの??というお話。

履きやすい靴を求めて

 

こんにちは。巡(めぐり)と申します。

靴が痛い・靴選びが難しいなどの靴のお悩みはありませんか?

そんなお悩みを解消したい!という活動をしています。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【靴が笑う】という言葉を聞いたことがありますか?

この写真、よーく見ると青線の部分が歪んでいますのがお分かりでしょうか?

このような状態を『靴が笑う』と表現します。

 

パンプスでの笑いはわかりやすく、このようにフチがゆがむ事がよくあります。

 

この写真はお客様から、”ネットで購入した靴だが、痛みは無く足に合っていると感じているが一応フィッテングを見てほしい”と写真をいただきました

あ、この靴笑ってる・・・と私は笑えませんでした(苦笑)

 

じゃぁ、靴が笑うのは良いのか?良くないのか?

靴が笑うには、もちろん原因があります。

これは個人差・個体差があり原因はいろいろあります。

よくあるのが、指の付け根の位置が靴底の曲がる位置が合っていないという場合です。(足裏のアーチが靴とあっていない)

これは珍しい事ではなくパンプスではとても多くあります。

製造の個体差の問題もあります。購入前の段階で靴が笑う状態になったら、同じデザインの同じサイズの靴(色違いなど)で比べてみると製造の問題なのか形の問題なのかわかります。

 

靴が笑うのは、

  • 足裏のアーチ・靴のカーブが合っていない
  • アーチが落ちている(扁平足など)
  • 体重のかかる位置が合わない
  • 深さが合っていない

などなど理由はさまざまと思われます。

しかし、どんな理由であれ
靴の笑いは、形の相性が悪いのに痛くないのでやっかいです。

しかも、靴と足のサイズ(足長)が合っていてもこの現象は起こります。

痛みのようなわかりやすい自覚症状がでれば”靴が合わないな”と買わずに済むのですが、痛くないしデザイン可愛いから買う・・・という判断になりがちです。

笑う靴はそもそも足と合っていないですし、履き続けると歪みがひどくなり靴と足のシルエットも台無しですね。

 

靴が笑うと、見た目も台無しなんだよね。ピタッときれいに履ける靴が良いと思う!

靴と足が合うというのは、履き心地が良いのはもちろんなのですが、実はシルエットがとてもキレイです!!

靴は既製品がほとんどですし、左右足の形が違うので靴と足が100%合うわけがないのですが。。。

これはデザインの好みやヒールの高い低いのキレイではなく、どんな靴でも言えます。

  • 脚をキレイに見せてくれる
  • 足をキレイに歩かせてくれる
  • 足をかっこよく見せてくれる
  • 靴をキレイに長持ちさせてくれる

 

靴と足が合うのは、見た目的にもとてもキレイです!

そして、もちろん歩きやすい!

 

この、”靴が笑う”に気づいてない方はパンプスを履く時に気をつけてみてください!

 

購入前なら、止めておきましょう。履き慣れればどんどん歪みが進みます。履き姿のシルエットがきれいな靴を選びましょう!

これは、足と靴の形の関係なので、もし購入前にこれに気が付いたら購入はしないほうがいいと思います。(個人的な意見ですが)

履いた姿で、自分の目線で上から見ますよね。
姿見に写された横からの姿ではなく、自分で上から見た靴の姿を確認します。

靴が笑っていると、上から見たときによくわかります。

少し歪んでいる、でも痛くないからOKかな??

と判断してしまう方が多いのですが、形そのものが合っていませんのでオススメできません。

そして、これをキチンと指摘してくれる販売員さんであれは、信頼できます!!

購入するかどうかは本人次第ではありますが『履き口が歪んでいるのでお勧めできません』とキチンと話をできる販売員さんだといいですね!

 

靴の笑いは非常にシルエットが悪いので、型崩れも早いです。

とても素敵!!と思って購入しても、靴が歪んでいては足元は素敵ではありません。

ピタッときれいにフィットする物を選べるように、色々と履き試しをした方がいいですよ~!

 

持っている靴が笑う場合、解消できるのか?・・・とても困難ですが、一例をあげます。

これはとても難しいです!(泣)

原因が様々であり、簡単には解決できません。

偏平足であったり、靴が浅い作りであったり、革が柔らかすぎたり・・・

試すとしたらおもにアーチパッドを含めたインソールなどを入れてなどの対処になると思いますが、体重がかかっての歪みですので、完全に歪みを解消させるのは難儀です。

一例ですが、偏平足が原因かもしれないという場合。
アーチパッドなどを使って内側の縦アーチを持ち上げてみてください。

この写真を靴の中だとして、靴の中の青の部分にパッドを入れてみます。
履いてみて違和感がなければOKです。
土踏まずが落ちないように持ち上げるというイメージですね。

パッドはこういうものです。
↓↓

ご自身での対処はとても難しいと思いますので、やはり購入時にしっかり確認して気を付けましょう。

 


 

...............................................................................................

靴の事で何かお困りの方、どうぞ小さなことでもご相談ください。

巡紹介・ブログトップ→https://meguri.club/
巡LINEアカウント→https://lin.ee/Cx5IkDT
巡Instagram→ https://instagram.com/meguri_club?r=nametag
巡note→https://note.com/meguri_club
巡Twitter ID→@megumi_1080

コメント

タイトルとURLをコピーしました